さらなる可能性を求めて、さあ東京へ
世界中から最新の情報が集まり、常にトレンドを発信し続ける街・東京。
日本の経済の中心地であり、古い伝統を受け継ぎながら、新しい文化が生きています。
国内外から多くの人々が訪れる東京は、世界でも最高峰のホテルが揃うホテルビジネスの中心地。一流ホテリエたちも数多く活躍しています。
東京都の宿泊施設の月間延べ宿泊者数は、5000万人。全国平均3900万人を大きく上回ります。国内外から多くの人が集まります。
東京でたくさんのものを見て、感じて、学んで、あなたの持つ可能性を広げ、大きくはばたいてください。

世界的なスポーツの祭典が開催される街、東京
2020年に向けて、東京は大きく生まれ変わろうとしています。
2018年、外国人訪日旅行客は3000万人を突破。2020年には4000万人を超えると日本政府観光局は予測しています。
選手やスタッフ、観客など、海外から訪れる数多くのお客さまを迎えるために空港や競技場へのアクセスはよりよく整備され、新しいホテルも多く開業します。
ホテル業界では専門的な知識とスキルを持つスペシャリストがこれまで以上に求められ、活躍の場も広がっています。

国際色豊かな街、東京
観光のほか、企業の研修旅行、国際会議、展示場・見本市、文化・スポーツイベント・・・
さまざまな目的で日本にやって来る外国人が増えています。
東京都、神奈川県で行われた国際会議の合計は、他の都道府県を大きく上回り、131件。(東京91件、神奈川41件)となり、東京の各ホテルは、コンベンションの誘致・開催支援に力をいれています。
世界中から人が集まり、日本にいながら世界とつながれる街・東京で学び、国際感覚を身につければ、将来は海外で活躍する道もひらけます。

一流があふれる街、東京
東京には世界最高レベルと称される”5つ星ホテル”が多くあります。
上質なおもてなしとサービスは、国内だけでなく海外からも評判に。
最先端のホテルビジネスを学べる環境が、ここ”東京”には揃っています。
一流を学ぶことで、あなた自身が磨いていけば可能性も広がります。

東京進学をご検討の方におススメのページ
在校生の声

夢が広がる東京!英語でホテルを学ぶ“英語専攻科”で成長したい
昼間部 英語専攻科英語が好きで、将来英語を活かした仕事に就きたいと思い、英語専攻科のある日本ホテルスクールに入学を決めました。「英語でホテルを学ぶ」という特長あるコースでホテルをめざしたいと強く思いました。オリンピック開催に向けて就職のチャンスも増え、外資系ホテルも多い東京。夢が広がります。・・・
もっと見る
金銭的な不安を解消する返済不要の奨学金。実家を離れて自立して生活-経済負担を軽減
夜間部 ホテル科将来の選択肢の幅が広いと考え東京進学を決めました。関東で就職したいという夢もありました。 高校三年生の始まりまでは、地元である京都の学校も検討しましたが、当時の担任の先生から「東京で就職したいなら東京の学校も視野に入れてみては?」と提案され、インターネットで調べたことが日本ホテルスクールに入学・・・
もっと見る
視野を広げるために、東京へ進学を決めました!
夜間部 ホテル科視野を広げたいと思い東京の学校へ行こうと決めました。学校の寮に入っているので両親も安心しています。学校直営の女子寮JHS学生会館の館長夫妻もとても親切で快適です。・・・
もっと見る
自力進学を実現!東京で働きながら学ぶ制度を選びました
昼間部 ホテル科2020年のオリンピックで、外国人のおもてなしをしたいと思い、ホテルの専門学校をめざしました。九州、宮崎県出身ですが、自力進学がめざせる“入寮研修生制度”が、入学の決め手になりました。・・・
もっと見るご希望の方に「未来のホテリエに贈る座談会」を差し上げます
ホテリエの魅力をお伝えする資料
ホテル・ブライダル業界を目指すみなさんへ
一流ホテリエ達からのメッセージ未来のホテリエに贈る座談会
本校の卒業生4名がホテル・ブライダル業界の「今やこれから」「求められる人材」そして「学生時代」について語ってくれました。東京で学ぶことのメリットについても触れており、ホテル・ブライダル業界をめざす皆さんに高校卒業後の進路を考えるキッカケになるはずです。
