ホテル&ブライダル用語集

ポタージュ
読み :ぽたーじゅ
原語 :[英] potage
用語解説
食事のはじめに出されるスープ。ポトフ(脂肪のある肉、大量の野菜、香草を煮込んだもの)からつくられたスープ。大別するとポタージュ・クレールとポタージュ・リエの2種類があり、温製と冷製のどちらかが季節に応じて提供される。ポタージュ・クレールは、澄んだポタージュで、ブイヨンとコンソメの2種があり、コンソメは肉、野菜を加えアクを除いたもので正餐には欠かせないスープ。ポタージュ・リエは、つなぎを入れたクリーム状の濃度のあるスープ。